【2019年版】オンラインで受けられるプログラミングスクールまとめ
これからプログラミングを学ぼうと考えてる方、または現在独学で勉強中の方へ向けてオンラインで講師から指導を受けられるプログラミングスクールをまとめました。
※通い型のコースを提供しているスクールもあります
今から少しだけ自分語りになってしまうので、苦手な方はまとめまでスキップしてください。
私が始めてプログラミングを学ぼうと思ったのは大学生の時だったのですが、当時受けたクラスではいきなりVisual Studioをインストールしろと言われ、わけもわからないまま授業を数回受けて挫折した経験があります。
その後社会人になり、オンライン完結型のプログラミングスクールを受講したら今度は挫折することなく学び続けることが出来ました。
あくまで私個人の場合ですが、プログラミングスクールを続けられた理由が以下2つだと思っています。
- オンライン完結型でマンツーマン形式なので自分のペースで学べた
- 成果物(ゴール)がはっきりしていて、そこにたどり着くのも早かった
1.オンライン完結型でマンツーマン形式なので自分のペースで学べた
教室に通う形式ではなかったので、他の生徒の授業スピードなど関係なく、自分が興味ある領域でマイペースに学ぶことが出来たのが継続できた理由の一つだと思います。
2.成果物(ゴール)がはっきりしていて、たどり着くのも早かった
続けられた要因で一番大きかったのはこれだったと思います。短期間でウェブサイトを作ることが目標になるので、授業一つ一つなんのために学んでいるのかがはっきりしていてモチベーションを保ちやすかったと思います。
誤解しないで欲しいのはプログラミングスクールが楽しくて大学の授業はつまらないと思っている訳ではありません。人にはそれぞれ自分に合った勉強方法ががあります。プログラミングスクール選びも同じです。正直、有名どころのプログラミングスクールならどこもしっかりしていて学習内容にそこまで大きな差は無いと思います。であれば自分が楽しく学び続けられる学校を選ぶのが一番良いのではないかと思ったりします。
※順序に意味はありません。
1.Tech::Camp
◆学習コンテンツ
- ウェブサービス開発
- オリジナルサービス開発
- AI(人口知能)
- デザイン
◆形式
- 教室・オンライン
◆料金
- 月額料金: 14,800円(初月無料)
- 入会費用:148,000円
- 料金表
◆受講生の声
◆特記事項
- 無料体験会あり
- 7日間の全額返金保証あり
- 分割払い可能
2.Tech Academy
◆学習コンテンツ
- プログラミング(19コース)
- デザイン(3コース)
- ウェブディレクション(2コース)
◆形式
- オンライン
◆料金(4週間プランの場合)
- 社会人:139,000円
- 学生109,000円
- 料金表
◆受講生の声
◆特記事項
- 無料体験あり
- セット割引あり
- 分割払い可能
- 転職サポートあり
自宅で学べるオンラインのプログラミングスクールのお申込み【TechAcademy】
3.Tech Boost
◆学習コンテンツ
- Web開発コース(Ruby/Ruby on Rails, PHP/Laravel)
- イノベーティブコース(AI/Data Scientist、Blockchain、IoT)
◆形式
- 教室・オンライン
◆料金
- 月額:29,800円
- 入会金(社会人):269,800円
- 入会金(学生):199,800円
- 料金表
◆特記事項
- 無料説明会あり
- 各種割引あり
- 分割払い可能
未来のキャリアをつくるプログラミングスクール「Tech Boost(テックブースト)」無料カウンセリングのWeb申込
4.CodeCamp
◆学習コンテンツ
- ウェブマスターコース
- Rubyマスターコース
- Javaマスターコース
◆形式
- オンライン
◆料金(6ヶ月プランの場合)
- 入学金:30,000円
- マスターコース:298,000円(レッスン60回)
- 料金表
◆受講生の声
◆特記事項
- 無料体験あり
- 分割払い可能
- 以下の受講生特典あり
- クラウドワークス運営のクラウドテックが豊富な案件を多数ご紹介!
- Web辞書サービス/ 10xEngが通常900円/月(税抜)のところ、CodeCamp受講生特典として4週間無料でご利用いただけます
- 日本最大級の有給インターン求人サイト/ゼロワンインターンが有給インターン求人を紹介
【CodeCamp(コードキャンプ)】現役エンジニアによるオンラインのプログラミング個別指導の新規申込
※ちなみに私が受講したプログラミングスクールはこのCodeCampでした。
5.侍エンジニア塾
◆学習コンテンツ
- スタンダードコース
Ruby / PHP / Python / Java / WordPress / HTML / CSS / JavaScript など様々な言語で対応可能 - AIコース
Pythonの基礎学習に加え、チャットボットやスマートスピーカーなどを土台にAIを実装 - 転職コース
Rubyを中心とした転職に有利となる学習カリキュラムを想定
◆形式
- オンライン
◆料金(スタンダードデビューコースの場合)
- 入学金:29,800円
- 合計:168,000円
- 料金表
◆受講生の声
◆特記事項
- 無料体験あり
- 分割払い可能
- 以下の無料体験参加者の特典
- 5000円分の受講割引クーポン
- 現役エンジニアに直接相談
- 侍式独学メソッドの提供
以上、オンラインで講師から指導を受けられるプログラミングスクールのまとめでした。