UILabelでNSAttributedTextを使う時に覚えておくこと
以前UILabelにNSAttributedTextを使って絵文字を表示させようとした時に、一部の絵文字が表示されない時があったのでその時の対処法を書いていきます。
理由はaddAttributeのNSRangeにありまし ...
【Swift】UITextViewに文字数制限と行数制限を加える方法
この記事ではUITextViewに文字数制限と行数制限を加える方法を書いていきます。
この記事ではUITextViewに以下の制限を加えていきます。
最大文字数55文字最大行数3行
基本的には文字 ...
【Swift】NavigationControllerでpopかpushをいい感じにしてくれるカスタムfuncを作る方法
NavigationControllerで次に遷移するViewControllerのClassがViewControllerスタックの中に既に存在している場合はそこまでpopし、無ければpushする方法を書いていきます。
pop ...
【Swift】UITableViewを使って無限スクロールする方法
この記事ではUITableViewを使って無限スクロールする方法を書いていきます。
以下、完成イメージです。
無限スクロールを実装するにあたって方法はいくつかあると思いますが、調べてた時によく見かけた
【Swift】UITextViewの高さを入力内容に合わせて変える方法
この記事ではUITextViewに入力する内容の長さに合わせてTextViewの高さを変える方法を書いていきます。
完成図は以下です。
1.準備まずはStoryboardの準備です。
画面下部にUI ...
【Swift】キーボードと一緒にViewも上げる方法
TextFieldを編集する際にキーボードが下から出てきて入力欄を隠してしまう事があります。この記事ではキーボードの出現とともにView自体の位置をキーボードの高さ分上げる方法を書いていきます。
少しピンと来ないかもしれな ...
【Swift】PresentedViewControllerからRootViewControllerを変更するとメモリリークする件
モーダルのようにPresentしたViewControllerからRootViewControllerを変更した際に、メモリリークしていたのでリークしない方法を調べました。
1. 問題の再現1-1. 構成構成図は以下のよう ...
【Swift】カスタムのToastメッセージをUIViewControllerから呼び出せるようにする
アプリ内でユーザーに状態の変化を通知する際にUIAlertViewなどは少し仰々し過ぎたので、Androidのような簡単なToastメッセージをiOSでも出せないかと思い色々と調べました。
この記事では以下の2パターンのT ...
【Swift】ScrollView内のボタンが押せなくなった時の対処法
ScrollViewのcontentView下部(スクロールしないと現れない部分)にボタンを設置した時に、ボタンがクリック出来ず試行錯誤したので、その時の対処法を書いていきます。
1. 問題の再現まずは問題を再現していきま ...
【Swift】MapKitで経由地点を含めたルートディレクションの表示方法
この記事ではMapKitを使ってGoogle Mapのようにwaypoints(経由地点)を含めたルートをマップ上に絵画する方法を書いていきます。
Google Mapのように経由地点も含めて一括でルート計算出来れば楽なの ...